



自分で型染めをした生地や用紙を使って、オリジナルのご朱印帳ができるキットです。(※型染めのキットは別途ご購入ください)
手強い「蛇腹折り」のページを制作する工程はすでに完成した状態のキットだからこそ、型染めの表紙をつくることに集中していただけます。
ご朱印帳(集印帳)はノートやレシピ集、スケッチブックやスクラップブックとしても活用できるからこそ、自分用や贈り物、ワークショップに、個人からビジネスユース、さらにはお子さんの自由研究まで幅広くお楽しみいただけます。
《商品仕様》
完成サイズ:160×109mm(厚み14mm)
ページ数:24折(48ページ)
《内容》
・台紙2枚
・アイロン粘着シート2枚
・蛇腹式集印用紙1冊
・表題シール2枚
・挟み紙4枚
・テンプレート(ラベル裏側)※1冊分
☆作り方のマニュアル付き
☆制作行程動画有り
《用意するもの》
・表紙用の布or紙2枚
・ものさし
・えんぴつ
・アイロン
・ハンカチ
・木工用ボンド
・スポンジ
・はさみ
・おしぼり又は濡れ布巾
・紙2~4枚
※注意事項
◎表紙の乾燥が不十分な場合、反る可能性があります。
◎完成後乾くまで重しをのせておくと反りにくくなります。
◎きれいに仕上げる為に手に付いたボンドはおしぼり等で拭いて下さい。
◎ボンドを塗るときは下に紙を敷くとテーブルが汚れません。
◎アイロンの取扱いには十分注意して下さい。